佐藤 七葉

国際情報工科大学 建築CAD設計科卒
社歴:1年目(新卒採用)

田村建材へ応募された理由を教えてください

私が小学校低学年のとき、実家が家を新築することになり、両親と建築中の現場に何度か行ったことが建築業界に興味を持ったきっかけです。高校卒業後は建築系の学科がある専門学校へ進学。専門学校で学んでいるなかで、机に向かって黙々と作業をするイメージが強い「設計」より、現場で働く人たちと積極的にコミュニケーションを取れる「現場管理」に魅力を感じ、そのイメージに合うような企業を探していました。
田村建材はまさに、「現場管理」業務の割合が多く、私の希望にぴったりだと感じ、入社を決めました。田村建材は一般的な知名度はあまり高くありませんが、業界では多くの人に知っていただいており、地域に貢献している印象も魅力に感じました。

入社されてからどのような仕事をされているか教えてください

入社してから、物件の工事費用を算出する「積算」や図面を下に行なう「見積」の作成、工事に必要な材料の「発注」や、工事の規模に合わせた職人さんの「手配」などを行なっています。入社から半年経過してからは、基本的には一人で仕事を任せてもらっています。大規模な現場の場合、先輩と一緒に行なうこともありますが、入社してから任せてもらえる機会が多くなり、できることがどんどん増えていることを日々実感しています。

やりがいを感じるのは、どんなときですか?

入社当初、先輩と現場へ同行しているときに「この外壁、自分が担当したんだ」と身近な建物に携わったことを聞いて、想像していたような仕事ができるとわかり、とてもワクワクしたことを今でも覚えています。
入社1年で、郡山市内だけでなく、浜通り周辺や会津市内など県内の色々な地域の、50件ほどの案件に携わりました。大変なこともありましたが、日々楽しく働いています。
なかでも、特に嬉しかったのは、入社してから携わった物件の完成写真が新聞に掲載されていたこと。外壁工事を担当した工事だったのですが、自分の成果が目に見えて実感でき、とてもやりがいを感じました。
建築系の専門学校出身ですので、現場や打ち合わせなどで同級生と会うこともあります。同級生の頑張っている姿を見て、「私も頑張ろう!」と励みになっています。

田村建材で働いてみていかがですか?

学校で建築について学びましたが、実際に働いてみると、わからないことが多くあります。さまざまな質問をしても、先輩方は親身になって優しく教えてくれます。繁忙期には発生してしまう残業のときにも、心配して声を掛けてくれる優しい先輩が多く、働きやすさを実感しています。

田村建材の研修制度はいかがですか?

入社後すぐは、本社で2週間ほど社内研修を実施し、社会人としてのマナーや工事の種別(工種)や建築現場で共通する知識などについて外部研修で教えてもらいます。午前は座学で配属後に必要な知識やスキルを教えてもらい、午後は現場を見学するという流れで行ないます。配属後も先輩社員が丁寧に教えてくれるので、安心して働けます。